忍者ブログ

ウ ミ ヲ ロ グ 。

ウミヲのお絵描きしたり萌え語ったりな徒然ブログ

2025/10    09« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一月に京都で行われた天野先生の原画展に行って参りましたヽ(*´∀`*)ノ
以前東京で行われた時は行けなかったので、今回再度開催して下さって本当感謝です…!
と言う事で、以下に簡単にレポをば~

拍手



京都造形芸術大学さんが会場なのですが、見て下さいこれ!
看板も大きいしのぼりまで出てて…予想以上の力の入れ様に入り口で既にドキドキです(*`・ω・)

いざ入場!ちなみにマフラーしてるのが私のちゅんむく、もう片方はSさんのちゅんむくです。
今回初めて自分のちゅんむくを連れての旅行です~!二匹揃うとより可愛いですね♡



入ってすぐ天野先生の描き下し掛け軸!これ京都開催限定なんですよ~京都っぽく和で素敵°˖✧
てか、私この掛け軸めちゃめちゃ好きで!特に十代目がカッコ良くないですか…?
本当不覚にも惚れちゃうんで!やめて…私には骸たんと言う嫁が…って、あれ??
掛け軸誰かがいない様ですが?六道骸がいない様ですが??^^^^^^^^^

あ!骸いたーーーーーーーーーー!!て、ちゅんむくじゃん!(`・ω・´)
そう…掛け軸骸いなかったんですよ…残念…絶対骸も和装似合うのに…。
なんかこういう掛け軸グッズで売ってくれないかなあ。骸出たら絶対買うのに(>_<)


天野先生が今連載されてる「エルドライブ」がアニメ放映中なので、それもあって原画展が行われたんですかね?なので勿論エルドライブの絵も沢山ありました!
このレポはリボーンをメインとさせて頂きますが、エルドラの中でも一番気に入った絵と撮影セットだけ載せさせて頂きます^^
エルドライブの絵見てると、天野先生のカラーが進化されてて本当目の保養です~エルドライブは漫画フルカラーらしいですからね!私的にエルドライブは女の子が可愛くて好きです♡

今回の京都天野展の為描き下ろされたミニキャラ絵です。グッズの絵柄に使われてました!
本当は全キャラ写真撮っているのですが数が膨大になってしまうので、個人的に特に好きなキャラだけ載せて行きますね。


まずはボンゴレ!リボーンちゃんと骸たん!
うーん、二人ともキュートだねえ(*´ω`*)

そして黒曜!私この黒曜の絵がめっちゃ気に入ってるんですよ~!
グッズもこの絵柄のをいっぱい買っちゃいました♪
てか、骸はボンゴレにも黒曜にも属してるから一人だけ絵柄多くて…骸ファン大勝利\(^o^)/


リボーンの生原稿です!ベタの塗りやホワイトで手書き感がわかりやすい写真を選んでみたつもりですが…どうでしょう?手書き感伝わりますでしょうか??
私漫画の原画展に行くの初めてで生原稿見るのも初めてだったのですが…凄いですね。思った以上になんかこう…感動してしまいました…。
ペンや筆の繊細さ力強さ、トーンやホワイトの効果その他諸々…上手く言葉に出来ませんが、いやもうアナログ凄い!綺麗!緻密!!感動!!!
後、これは個人の感想なのですが、何だかやっと本物の骸に会えた~て気持ちになりました…印刷したのとまた違う…ここに骸がいるんだ!て。
私はちょっと原作至上主義な所があるので…なので生原稿見てそういう気持ちになったのかもしれません。その意味でもとても感動しました(´;ω;`)

私的にお気に入りの一枚。私グロキシニア戦の絵柄の骸が一番好きなので(´///`)

こちらもお気に入り。骸の首輪跡のトーンと手首。(性癖)
手首の方は「むくろ手袋~」って手書きでメモあってそんな所にも感動°˖✧
骸って漢字で書くの面倒臭かったのかな…笑

事前にアンケートで選ばれた回の原稿コーナー。
三話選ばれてたのですが、私の時はちょうど最終話「ちゃおちゃお!」の展示期間でした。
リボツナ師弟が大好きな私には嬉しい回でした!骸もいたし!パイナッポーと一緒に!w
(骸本当はパイナッポー大好きやろ…笑)
ちなみにこれ観てる時一緒にいたMさんが「このシーンは沢田さんの視線が骸に行ってるんです。だから沢田さんは最終話で骸を嫁に選んだって事なんですよ。」って教えて頂いて……本当だ!骸見てる!!
皆さんもちょっと最終話で確認してみて下さい。マジでパイナッポー小脇に抱えた骸を愛しそうな視線で沢田さんが見つめてるんで。結婚おめでとう!!!

今回の京都展のメインイラストのメイキングの様です。
よくpixivとかでも上手い人がやってる「なるほど、わからん」ってやつです。
天野先生のメイキングも…なるほど、わからん。
てか、この絵綺麗ですよね~色鮮やか!お洋服のファッションセンスも好きです^^*

ファッションと言えばこちら!リボキャラがプリントされた浴衣なんです~
浴衣の彩りも下駄のデザインもポップでファンシーな感じが可愛いですね♪

パッと見わからないけどよく見たらミニリボキャラが!ってデザインの浴衣。
そのミニキャラが超可愛いんですよ~!見て骸!この顔!ポーズ!キュートっ!!!
このミニキャラでなんかグッズ作って欲しい~骸は勿論の事、皆可愛かった…(*´ω`*)

リボーンの撮影セットです。見て見てー!骸!骸のセットあるんですよ!!
共闘!私のめっちゃ好きな共闘のシーン!!!実は上で書いてたアンケート、私はこの共闘のお話に票入れてたんですよ…選ばれなかったけど撮影のセットになってて嬉しい(´-`*)

お、ちゅんむくさんイケメンですね~(*・∀・)


展示の後はコラボメニューも頂きました。順番待ちの番号札がなんと27(ツナ)番と言う奇跡°˖✧
ちなみにちゅんむくが着けてるウサ耳とゴーグルはYさんにお借りしました!
ちゅんむくめちゃ似合いますよね~かわいい^///^

メニューは骸&クロームの霧サイダーと山本の野球お菓子セット頼みました。
骸クロサイダー綺麗ですよね~!味も美味しかった(^~^*)
山本はなんか見た目が可愛かったので頼みましたw甘い!

全員揃った図!壮観!ちゅんむくやむくぬいがいっぱいだ~幸せ♡♡♡
初めてツナちゅんの実物を見たのですが、普通に可愛かったね…ちょっと欲しくなった(*`ー´)
それにしても「あ、あそこ骸好きだ…」って一目でわかるテーブルですね。笑

天野明展についてはこんな感じです!会場は広いし展示内容もカフェもグッズも充実してて、とても素敵な展示会だったと思います(´▽`*)
今回行けて本当に良かったです~とりわけ天野先生の生骸を見れて本当に…感動!!!
そしてご一緒して下さったSさん、Kさん、Yさん、Mさん楽しいひとときを有難うございました!皆さんと色々お話しながら観れたので、より楽しめたんだと思います。骸やちゅんむくのお話できてすごい楽しかった~幸せです°˖✧
レポは以上となります。もし行けなかった~て方も参考になれば幸いです^^*



最後に、フクロウの森にも行ったのでその時のちゅんむく画像。
この白フクロウの小馬鹿にした様な顔がめっちゃツボりましてwww
ちゅんむくムクロウに馬鹿にされちゃったねえ(;・∀・)カワイイ
PR

リンク

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ウ ミ ヲ ロ グ 。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]